熊本県のNIPT検査おすすめクリニック6選!検査費用はいくら?徹底比較

本記事は広告が含まる場合があります。

胎児に染色体異常がないかどうかを調べるために、NIPTの検査を受ける人が増えています。NIPTは羊水検査のように流産のリスクがないというのが最大の理由ですが、対応している施設の多くが大都市に集中しており、地方では検査を受けられる施設が限られています。

ただし熊本県は比較的選択肢が多く、認定施設と無認定施設をあわせて6つのNIPT対応施設があり、県外まで検査を受けに行く必要がありません。ここではそんな、熊本県で利用できるNIPTに対応した施設を、ランキング形式でご紹介していきます。

熊本県でNIPT検査できる病院&クリニック6選

熊本県には日本医学会の認定施設が1つ、無認定施設が5つの合計6つのNIPT対応施設があります。無認定施設なんて大丈夫なの?と思うかもしれませんが、熊本県内にあるNIPTに対応した病院やクリニックは、いずれも実績があり安心して利用できる施設ばかりです。

ただし、施設ごとに特徴が異なり、NIPTの検査を受けるときには、自分に最適な病院やクリニックで検査を受ける必要があります。そこで、ここでは自分に最適な施設を選ぶために、ランキングだけでなく、それぞれ施設ごとの特徴や魅力もあわせてご紹介していきます。2024年7月3日現在の情報になります。

※横にスクロール出来ます

クリックで飛べる順位総合評価リンク検査速度羊水検査検査種類カウンセラー支払方法休日対応
平石クリニック1位17.0p
公式最短2日:3p全額補助:3p3種類:3p在籍:2p分割OK:3p土日祝:3p
DNA先端医療株式会社1位17.0p
公式最短3日:3p全額補助:3p3種類:3p在籍:2p分割OK:3p土日祝:3p
ミネルバクリニック3位15.0p
公式7日:2p15万円補助:2p12種類:3p在籍:2p分割OK:3p土日祝:3p
ヒロクリニック3位15.0p
公式3日:3p20万円補助:2p6種類:3p在籍:2pクレカOK:2p土日祝:3p
NIPT Japan5位13.0p
公式7日:2p補助あり:2p3種類:3p在籍:2pクレカOK:2pクリニックによる:2p
熊本大学病院6位8.0p
公式14
日:1p
不明:1p1種類:1p在籍:2pクレカOK:2pなし:1p
ランキングの評価基準はこちら

1位:平石クリニック【提携】

  • 熊本市にある提携クリニックを利用できる
  • 陽性だった場合の羊水検査費用を全額負担してもらえる
  • 土日祝日も検査可能

平石クリニックは東京にあるNIPT クリニックで、全国にある提携クリニックで採血するという形で検査を受けられます。認定遺伝カウンセラーが在籍しており、陽性だった場合にしっかりとしたサポートを受けられるので、安心して利用できます。

しかも羊水検査費用が発生する場合には、平石クリニックが全額負担。追加費用なしで確定検査を受けられます。嬉しいのは土日祝日も検査できるという点で、仕事が忙しくて平日は会社を休めないという人におすすめです。

検査13,18,21トリソミー性染色体全染色体微小欠失費用
A基礎  198,000円
B全染色体 231,000円
C微小欠失253,000円
診療時間10:00-22:00
休診日不定休
住所〒860-0801 熊本県熊本市中央区安政町1-26 日吉屋ビル2F

1位:DNA先端医療株式会社【提携】

  • 「AGAスキンクリニック 熊本院」と提携
  • 2021年の顧客満足度が95%
  • 認定遺伝カウンセラーに無料で相談できる

DNA先端医療株式会社は雑誌やメディアにも紹介されたり、日本母体胎児医学会などにも参加している豊富な実績のある専門会社です。全国の提携クリニックが有り、駅近でアクセスも良く、土日祝日や仕事帰りの遅い時間でもNIPT検査が受けられます。

熊本県では熊本市にある「AGAスキンクリニック 熊本院」でNIPTの検査を受けられます。利用者の満足度が高いサービスとして知られており、2021年の顧客満足度は95%もあり、安心して利用できるクリニックのひとつです。

また、無認定施設の中には検査結果を出して検査終了という施設もありますが、認定遺伝カウンセラーが在籍しているので、陽性だった場合に無料で相談できます。対面ではなく電話相談になりますが、しっかりとしたサポートを受けられるのもDNA先端医療株式会社の魅力です。

検査13,18,21トリソミー性染色体全染色体微小欠失費用
(A) 基本検査  198,000円
(B) 全染色体検査 231,000円
(C) 全染色体+微小欠失検査253,000円
診療時間10:00-22:00
休診日不定休
住所〒860-0801 熊本県熊本市中央区安政町1-26 日吉屋ビル2F

3位:ミネルバクリニック【オンライン】

  • オンラインNIPTだから自宅近くで完結
  • 検査精度が高い第3世代NIPTを採用
  • 胎児の状態をより詳しく検査できる

ミネルバクリニックは、オンラインでNIPTの検査を行っているクリニックで、遺伝カウンセリングをテレビ電話で行い、採血は最寄りの医療機関に依頼します。NIPTの検査が自宅近くで完結するため、妊娠初期の移動リスクを最小限に抑えたい人におすすめです。

また、検査精度に優れた第3世代NIPTを採用しており、検査結果の信頼性が高いというのも、ミネルバクリニックの魅力。さらに、最先端の技術を積極的に導入しているため、他のNIPT対応施設よりも、詳しく胎児の状態を検査できます。

検査13,18,21トリソミー性染色体微細欠失4疾患遺伝子費用
ベーシック ◯  176,000円
プラス ◯ 198,000円
genプラス ◯236,500円

3位:ヒロクリニック【提携】

  • 熊本市にある提携クリニックで採血できる
  • 25,000件以上の実績に基づいて検査プランを提案してくれる
  • 国内の検査所を利用するので検査結果がすぐにわかる

ヒロクリニックは全国各地でNIPTの検査を提供しているクリニックで、熊本県では熊本市にある提携クリニックで採血を受けられます。これまで25,000件以上の実績があり、そこから得られたデータに基づいて、最適な検査プランを提案してもらえます。

無認定施設としては珍しく、国内の検査所を利用しており、最短3日で検査結果がわかるのが、ヒロクリニックのおすすめポイントです。検査結果が出るまで何週間も待つ必要がないので、すぐにでも検査結果を知りたいという人におすすめです。

検査13,18,21トリソミー性染色体全染色体微小欠失費用
ミニマムプラン   99,000円
ライトプラン  120,000円
Over 35プラン 165,000円
オススメプラン220,000円
フルセットプラン264,000円

5位:NIPT Japan【提携】

  • 熊本市にある「亀川ひかるクリニック」で検査できる
  • 検査を受けるための制約が少ない
  • 全染色体異数性検査+微小欠失症検査が19.8万円

NIPT Japanは全国の病院やクリニックと提携して、NIPTの検査を提供しているサービスです。熊本県では、熊本市にある「亀川ひかるクリニック」と提携しており、「月・日・祝日」を除く曜日に検査を受けられます。インターネットから簡単に予約できて、当日検査もOK。

年齢制限なしで、妊婦さん1人での検査にも対応しているなど、検査を受けるための制約がほとんどありません。しかも全染色体異数性検査+微小欠失症検査が、税込み19.8万円とリーズナブルで、手軽に検査を受けられるのがNIPT Japanの魅力になります。

検査13,18,21トリソミー性染色体全染色体微小欠失費用
(A)検査  165,000円
(B)検査 176,000円
(C)検査198,000円
診療時間07:30~13:30/15:00~19:30
休診日月、日、祝日
住所〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山3丁目54−37

6位:熊本大学病院(熊本大学医学部附属病院)

  • 初診は毎週水曜日と金曜日に実施
  • 遺伝カウンセリングは夫婦2人もしくはパートナーと一緒に受診
  • 原則かかりつけ医の予約が必要

熊本大学病院は熊本県唯一の認定施設で、日本医学会ガイドラインに沿ったNIPTの検査を受けられます。まずは水曜日もしくは金曜日の初診を受ける必要があり、2回目の通院で遺伝カウンセリング(水曜日のみ)を受けられます。遺伝カウンセリングは夫婦2人、もしくはパートナーと受診しなくてはいけません。

予約は原則としてかかりつけ医が行いますが、かかりつけ医による予約が難しい場合には、妊婦さんが直接予約することも可能です。しっかりとした遺伝カウンセリングを受けられる反面、利用するための制約が多く、妊婦さんによっては利用できないケースもあることを頭に入れておいてください。

検査13,18,21トリソミ性染色体微細欠失4疾患遺伝子
NIPT   
初診料5,500円
遺伝カウンセリング11,000円
2回目カウンセリング5,500円
超音波断層法検査5,300円
採血検査102,000円

熊本大学病院で予約&相談する

NIPT検査に役立つ記事

まとめ

熊本県には認定施設を含め、6つのNIPT対応施設があります。いずれも実績のある施設ばかりですが、しっかりとした遺伝カウンセリングを希望するなら、日本医学会の認定施設でもある「熊本大学病院」がおすすめです。

ただし熊本大学病院は検査できる項目が少なく、検査可能日が水曜日のみで、夫婦2人での受診が必須であるなど制約が多く、誰でも手軽に検査を受けられるわけではありません。認定施設で検査を受けたいという人も、まずは無認定施設も含めて検討しましょう。

ただし、無認定施設もそれぞれ個性があり、妊婦さんごとに最適な施設が異なります。施設選びで後悔しないためにも、ここでご紹介した施設の特徴やSNSなどでの口コミなどを参考にして、自分に最適だと判断した病院やクリニックで検査しましょう。